「売上はあるのに、どうしてこんなに
手元にお金が残らないんだろう・・・?」
“普通の”税理士は教えてくれない!
歯科医院経営で
確実にお金を残す秘訣とは?

決算書なんて読めなくてもいいんです。
たった3つのモノサシを手に入れるだけで、
“理想の医療を追求しながら、経営の悩みから解放され、
思いどおりの⽣活を送れるようになる秘密”
をわかりやすく解説!
医業専門の税理士も教えてくれない
『医院経営のお金の話』
無料オンラインセミナー 開催決定!
\セミナー参加者に豪華特典をプレゼント/
\一つでも当てはまれば参加対象!/


こんなことでお悩みではありませんか?
- 売上はあるのに、思ったほど手元にお金が残っていないのは、なぜだろう?
- 細かいことがわからない。実際、どのくらい儲かっているのだろう?
- 銀行に借り入れを申し入れたら、余計に貸してくれると言われたが、借りてもいいのだろうか?
- 忙しくなってきたので、若手ドクターや新しいスタッフを雇っても大丈夫だろうか?
- 決算書くらいは読めるように、経営の勉強をしないといけないのだろうか?
- 経営数字の勉強をする時間を、どうやって作ろうか・・・?
- お金の話は、だれに相談したらいいのだろう?
- 軌道に乗りはじめているのに、なんとなく不安だな・・
- 子どもの学費など、これからプライベートな支出が増えるけど、資金繰りの余裕は続くだろうか?
- 自分にもしものことがあったときに、大切な家族を守るにはどうしたらいいのだろうか?
- この稼いだお金をどうやって個人として残すことができるだろうか?
- 経営のことに時間を使わずに、本業に専念するにはどうしたらいいのだろう?
要するに、「漠然としたお金の悩みで、不安ではありませんか?」ということです。
あなたのそのお金の悩みは、マーケティングセミナーや売上を上げるセミナーに行っても、なかなか解消されません。SNS発信を頑張ったり、広告を出したりしても、かけたお金と労力ほどは成果が得られません。なぜなのでしょうか?
理由は簡単です。単純に売上を伸ばすだけでは、お金の悩みの根本的な解決にはならないからです。
では、どうしたらいいのでしょうか。
そこに必要なのが、《キャッシュフロー経営》なのです。
キャッシュフロー経営とは「資金繰りが長続きする経営」のこと。経営やお金に関するお悩みは、お金の流れを見直さないと解決しません。お金の出入りが把握できていないから、モヤモヤと不安になるのです。
ところが、経営者様はとにかくお忙しい!
頭の中のお困りごとや課題を言語化し、思考を整理することで、お金と人に関する経営課題へ取り組めるようになります。また、思考の整理を通じて意思決定が最速化します。
しかし、これらのことをお一人でされるには難しい場合が多く、時間の余裕もありません。そしてなにより、本業以外のことは面倒ですよね。
そこで、成功のカギとなるのが、あなたの伴走をしてくれる適切な相談相手を見つけることです。それが《ビジョンとお金のナビパートナー®》なのです。
ビジョンとお金のナビパートナーⓇをつけること
であなたが得られる3つの成果
- なんとなく経営はできているけど、本当に大丈夫だろうか?という不安から解放されて本業に専念できる
- なんとなくうまく言葉にできなくてモヤモヤしていることが、はっきり表現できるようになり、行動が加速する
- 院長と女性スタッフの間にお金の専門家が入ることにより、スタッフに経営意識が芽生え、ズレやギャップが縮まる。
私は、ビジョンとお金のナビパートナー®として、経営者様の想いの具現化のために、お金・人の両面から経営をサポートしています。具体的には、以下のことを行います。
- 経営理念・ビジョンの策定
- キャッシュフロー計画表の策定と進捗管理
- 中長期的な経営計画、年間のアクションプランの策定
- 社員研修、社員面談、社内ミーティング参加を通じて、経営者様とスタッフとの橋渡しをする
- 社内で経営者様のビジョンや価値観を共有、浸透化させることで、ベクトルをそろえる
- 社員向けお金の研修を通じて、経営者様と社員様の情報量の差を埋め、危機感のズレを縮める
- 経営者様の意思決定・思考整理のサポート
これらのことを、“経営の外部パートナー” と一緒に行うことで、あなたは面倒なことに時間をとられずに、本業に専念できるようになるため、ビジョン実現が加速するのです。
お客様の声

売上2倍・大幅黒字転換!
業界No.1に向かって加速しています。

典型的なドンブリ経営から抜け出して、V字回復中です!

理想がただの妄想で終わらず、
実現可能な具体的な計画に変わりました。

コロナの影響で、売上は落ちたのに
利益は1.2倍になりました。
とはいえ、すべてのことが、お一人で “できない” わけではありません。
そこで、一人でするにも比較的やりやすいこと、また、リクエストの多いお困りごとから、ポイントを抜粋してセミナーでお話しすることにしました。
医業専門の税理士も教えてくれない
『医院経営のお金の話』
オンラインセミナー内容の一部を公開!
- 医院のお⾦の流れをシンプルに!【図を描くだけで把握する⽅法】とは?
- 院⻑先⽣もスタッフも嬉しい!【モチベーションが上がる給与の算定根拠】
- 税金をきちんと払ってもお金が残る!【設備投資の効果と節税・資⾦繰りとの関係】
このセミナーで得られる5つの成果
- お⾦や経営数字のことが簡単に理解できるようになります
- 「スタッフにいくら⽀払う︖」「設備投資はいつ・いくら︖いくらまで借入してよい︖」の明確な判断根拠が手に入ります
- お⾦に関して考える時間が削減され、医療に専念できるようになります
- 理想の医院を実現するための逆算思考の考え⽅が手に入ります
- 経営の悩みから解放されて、理想の⽣活を送れるようになります
セミナー開催概要
開催日時
日程は、お申込みページでご確認ください。
参加費用
5,000円(税込)
特別価格 ウェブサイトリニューアル記念 今だけ無料!
開催方法
Zoom(オンライン開催のためどこでも受講が可能です。)
お申込み方法
下記の申込フォームからお申込ください。
お申込みのメールアドレスに受講用のURLをお送りします。
本セミナーは人数限定でお伝えする特別な内容です。
各日、席数に限りがございます。
今回のタイミングでぜひご参加ください。
今すぐセミナーの参加申し込みをする

講師プロフィール

原淳子(はら じゅんこ)
お金と時間の無駄をなくす税理士
ビジョンとお金のナビパートナー®
経営者の思考を整理しながら、経営数字を使った客観的な判断のサポートをすることで、本業の発展に貢献する専門家。
税理士とキャッシュフローコーチⓇの資格とスキルを活かして、経営判断をタイムリーに間違えることなく行っていくために必要な “明確な根拠” をそろえ、納得の意思決定をナビゲートしている。
また、経営の外部パートナーとして、経営者とスタッフ、取引先や金融機関などとの橋渡しも行う。⼥性ならではのしなやかさでコミュニケーションをはかり、経営者の想いの具現化を全力で応援している。
1973年7月神奈川県川崎市生まれ。法政大学経営学部卒業。大学卒業後は、国際関係の仕事に憧れ、国際物流会社・商社に就職。貿易業務に従事する。
その後、夫の仕事で米国ニューヨークへ移住。アメリカ同時多発テロ事件(September 11)を現地で経験。「人生一度きり。何があるか分からない。頑張った方が幸せだ!」と感じ、帰国後出産を経て、税理士試験に挑戦。
2011年税理士登録、2012年独立開業。
前職の国際物流会社・商社時代も含め、経営数字の取り扱い歴は20年。1000件以上の中小企業、個人事業主の決算に向き合い、50件以上の相続税申告業務の実績あり。
川崎市のNPO法人向けの会計セミナーに9年連続で登壇。《難しいことをわかりやすく伝える税理士》として評価も高い。
得意分野は、ビジョンとお金を両輪で回していけるように会社経営をサポートする《ビジョナリーコーチング》。忙しい経営者にとって、重要だけど面倒なお金や人に関して、思考整理のお手伝いをしながら本業に専念できるよう伴走するため、成果に直結、飛躍的に成長するクライアントも多い。
ビジョンとキャッシュフロー経営、ヒト・モノ・カネのバランス経営により、社長も社員も心豊かに生き生きワクワク働ける社会の実現を目指して活動中。